浜松市河川愛護活動 平成26年07月19日(土)活動レポート(参加人数:70名)
2014年7月19日
7月19日(土)社員70名が参加して浜松市の道路・河川里親制度に基づく河川の草刈・清掃ボランティア活動を行いました。この活動は2004年5月から毎年、春、夏、秋の年3回実施しており、今年で10年目となります。対象地域は浜松市東区の丸塚排水路(イトーヨーカドー宮竹店北400m)の右岸の法面300mの区域です。
当日は7時30分に会社に集合し、車に乗り合せて現場に向かいます。7時40分から作業を始め、曇り空の中、蒸し暑く雨を心配しながらの作業でしたが、たくさんの参加者のお陰で、10時頃には約4トンの刈り取った草が集められ、法面も見違える程明るく綺麗になりました。 みなさん本当にお疲れ様でした…。
当日は7時30分に会社に集合し、車に乗り合せて現場に向かいます。7時40分から作業を始め、曇り空の中、蒸し暑く雨を心配しながらの作業でしたが、たくさんの参加者のお陰で、10時頃には約4トンの刈り取った草が集められ、法面も見違える程明るく綺麗になりました。 みなさん本当にお疲れ様でした…。



