「富士山一斉清掃」 平成28年8月27日(土)活動参加レポート(参加人数:9名)

2016年8月27日
 「第37回富士山一斉清掃(富士山をいつまでも美しくする会主催)」が8月27日(土)に行われ、フジヤマから9名(沼津営業所4名、富士営業所4名、浜松事業本部2名)が参加しました。
 当社は平成27年度より、富士山の良好な自然環境を守り、日本の象徴としての富士山をいつまでも美しくすることを目的とする「富士山をいつまでも美しくする会」富士宮登山口支部の会員となり、当会が主催する「第37回富士山一斉清掃」に参加しております。
 当日の天候は、時折霧雨に見舞われたあいにくの天気でしたが、作業には支障は無く、昨年と同じ富士宮口五合目~宝永火口周遊コースで、登山客らが残した空き缶やペットボトル、菓子の包みなどのゴミを拾い集めました。
 富士山を神体山とする富士山本宮浅間大社、その祭神であるコノハナサクヤヒメは美しい女性の神様といわれています。富士山は、遠くからも、近くにあっても、いつも、いつまでも美しく綺麗であってほしいですね。

 県民として訪れる人に誇れるように、当社はこれからも世界遺産・富士山の環境美化に取り組んでまいります。

お問合せCONTACT

TEL. 053-454-5892

株式会社フジヤマ 本社営業部受付:月~金曜日 8:15~17:15