農林大学校の学生さんに「GNSS測量等について」の講義を行いました。

2017年1月27日
 静岡県立農林大学校養成部林業学科のみなさんが、GNSS測量等の講義を受けるため、フジヤマ事業本部に来社しました。これは、学科における「森林情報」というカリキュラムにおいて、測量や空間情報の基礎知識を学んでいる皆さんに対し、実際に仕事を行っている当社職員が説明を行うことで、より理解を深めていただくことを目的に実施したものです。

【参加者】
・静岡県立農林大学校養成部林業学科1年生6名及び教職員2名の皆さん
・フジヤマ測量調査部6名、企画開発室1名

主な内容を以下に記します。

1.会社説明(9:30~10:00)

建設コンサルタントとは何か、フジヤマがどのような仕事を行っているか等を、簡単に説明しました。

2.GNSS測量の基礎知識について(10:00~11:00)

GNSS測量の概要、測量の方法、測量の手順の説明を行いました。
講師の紹介
GNSSについての講義

3.GNSS測量及びその他測量機器の使い方について(11:00~12:00)

 屋外にて、以下の測量機器の使用についての説明を行いました。
 
  • GNSS測量機
  • UAV(ドローン)
  • MMS(モービルマッピングシステム)
  • 3次元レーザースキャナ
  • 2級トータルステーション(通常型)
  • 2級トータルステーション(自動追尾型)
 
 普段目にすることが出来ない測量機器を前に、学生の皆さんは興味深く眺めたり、当社職員に質問していました。
それに対し職員も出来るだけ分かりやすく説明するように心がけました。
 
​GNSS等の各種測量機器の操作説明
自動追尾トータルステーションのデモ
​UAVのデモ
​MMSのデモ

4.まとめ

 今後、林業分野で活躍される際に、測量の知識や技術は役に立つはずです。今後もこのような機会を通して皆さんのお役に立てるように努めてまいります。

お問合せCONTACT

TEL. 053-454-5892

株式会社フジヤマ 本社営業部受付:月~金曜日 8:15~17:15