フジヤマ社員が「ふじのくに観光公使」の委嘱を受けました。
2018年4月27日

当社東京支店の牧田三三夫・首都圏担当部長(静岡県在京企業交流会会長)が、静岡県から「ふじのくに観光公使」の委嘱を受けました。
「ふじのくに観光公使」とは、静岡県にゆかりがあり、産業振興、教育・芸術・文化、スポーツ等の分野で活躍している人が静岡県知事から委嘱を受け、静岡県の情報発信に努めることで、静岡県への誘客を促進するというものです。
静岡県では2018年以降、静岡デスティネーション(プレ)キャンペーンや
ラグビーワールドカップ2019、東京2020オリンピック・パラリンピック
(自転車競技)が開催されることから、より積極的な情報発信が期待されています。
「ふじのくに観光公使」とは、静岡県にゆかりがあり、産業振興、教育・芸術・文化、スポーツ等の分野で活躍している人が静岡県知事から委嘱を受け、静岡県の情報発信に努めることで、静岡県への誘客を促進するというものです。
静岡県では2018年以降、静岡デスティネーション(プレ)キャンペーンや
ラグビーワールドカップ2019、東京2020オリンピック・パラリンピック
(自転車競技)が開催されることから、より積極的な情報発信が期待されています。


牧田三三夫は、静岡県を中心とした地域密着型の建設総合コンサルタント会社の社員として、長年築き上げてきたネットワークを活用し、今後も静岡県のイメージアップと誘客につなげられるように努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
【参考資料】ふじのくに観光大使ならびに観光公使一覧(静岡県文化・観光部 観光交流局観光振興課)[PDF:157.6KB]
【参考ページ】「ふじのくに観光大使・公使」のお力を借りて、静岡県の魅力を広く発信します!(静岡県Webサイト 4/23)