西尾城「二之丸丑寅櫓」及び「土塀」の完成について

2020年7月27日
 西尾城(愛知県西尾市)の「二之丸丑寅櫓(うしとらやぐら)土塀が、6/26(金)に完成し、7/11(土)から一般公開が開始されました。
 これらは西尾市からの委託により、当社の都市・地域創造部(文化財研究室)が中心となって、2018年度から実施設計と工事監理を進めてきたものです。
また、広島大学名誉教授の三浦正幸氏(当社特別顧問)が、江戸時代前期の城絵図などをもとに復元考証を行い、出来る限り史実に近い復元を目指しました。

【丑寅櫓】
木造二重三階櫓、高さ8.3m、南北幅7.2m、東西幅5.4m
【土塀】
二之丸丑寅櫓から天守台までの長さ約52m(屏風折れあり)

完成写真

外観

櫓内部の様子

鯱瓦(しゃちがわら)

 現在は櫓の1階が一般公開されており、8月には櫓と土塀がライトアップされる予定です。近くにお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。
【関連ページ】

お問合せCONTACT

TEL. 053-454-5892

株式会社フジヤマ 本社営業部受付:月~金曜日 8:15~17:15